こんにちは。ぺちママです。
美容院代、何とか節約できたら、と思っていませんか?
それなら、ミニモ(minimo)がおすすめ。
最近できたシステムですが、私もかれこれ3年、mixi時代含め10年お世話になっています。
「カットモデル」とはいうものの、ショーモデルなどでなければ、だれでもなることができますよ。
↓うまく開けない場合はこちらを試してみてください。
【↓minimoの口コミはこちら】
https://petitpetitmama.com/2018/01/13/biyouinnmuryou_minimo/
でも、
「そもそもカットモデルは安いけど、アシスタントの練習台で、思ったものと違う髪型にされるんじゃないか不安」とか、
「初めていく美容室で、嫌な思いをしたらどうしよう?」
なんて、不安は尽きませんよね。
まずは、ミニモ(minimo)って本当に安全なのか?
というところから、お話ししていきたいと思います。
カットカラーなどの美容院代が無料なんて怖い!ミニモ(minimo)って安全なの?
「ただより高いものはない」とよく言いますよね。
ミニモでは、美容師さんが、カットカラーなどさせてくれる人を、無料や格安で募集していることが多いです。
では、ミニモのシステムは、本当に安全なのでしょうか?
実はミニモは、数年前に激流行りしたコミュニティサイト「mixi」が運営しているアプリなんです。
mixiでは、10年ほど前から、コミュニティ内でカットモデル、カラーモデル、パーマモデルなどの募集が行われていました。
気に入った案件があると、相互のやり取りで、申し込む形です。
金欠大学生だった私は、大学生時代、ほとんどmixiのやり取りで美容室に行かせてもらっていました。その数ざっと30件以上。
そんな中でも、私は、ドタキャンされたり、態度が悪かったりという人に当たったことは1度もありません。
むしろ、個人間のやり取りで行ったところの人は、やる気にあふれている、話しやすい方が多かった印象です。
ただ、行った先の美容師さんと話していると、個人間のやり取りで、「予約しても来ない」なんかのトラブルもあったようです。
そのことが原因からか、mixiは、「自分が間にたって、美容院と個人の間をつなごう」としたのでしょうか。
そういう経緯もあってか、数年前、minimoというアプリが生まれました。
minimoでは、mixiでの個人間のやり取りにはなかった「保証」がついたような感じ。
より安心して、個人間のやり取りをすることが可能になりました。
実際、悪質なキャンセルなどはminimo側で対処することが公式に明記されています。
(もちろん、「都合が悪くて行けなくなった」など、事前にキャンセル連絡をするのはOKです。)
悪質なキャンセルについては通報機能からご報告ください。
該当のアカウントを運営側にて確認のうえ、利用停止やアカウント削除などの対処をしております。
また72時間以内に「お客様都合による予約取り消し」をして頂くことで成果手数料を取消できます。出典:minimo トラブルについて
一方、「カラーの色が思い通りでない」や「エクステがすぐ取れた!」などの施術内容のトラブルは「当事者間で」とされています。
来店時や施術時の各発生事項については、運営事務局側で事実確認がおこなえない部分もあり、ご両者様間での解決をいただきますよう利用規約でご依頼しております
出典:minimo トラブルについて
【↓私も実際あった施術のトラブル例】
https://petitpetitmama.com/2018/01/13/biyouinnmuryou_minimo/
上の記事にも書いたように、私もminimoで実際トラブルにあったことが、1件あります。また、トラブルほどではないけれど、正直仕上がりに満足できない店は2,3軒ありました。
ミニモ(minimo)はホットペッパーと違って、店は挟まず、個人間のやり取りで終始していることが多いため、「人選び」はとっても重要です。
同じ店でも「どのスタイリストさん」を選ぶかに注意を払う必要があります。
その「人選び」ですが、正直、人気のトップスタイリストが無料で髪を切ってくれることは、やっぱり少ないです。
無料でカットをしてくれるのは、まだ店舗でデビューしていないアシスタント、またはデビューしたての方が多い印象。
私もアシスタントの方に数回お世話になったことがあるのですが、デビューしたての方はとっても熱意があって、頑張ってしっかり施術してくれることが多いです。
ただ、最終的にチェックがあるとはいえ、切ってもらう側としては、どうしても「何年か経験されていて、新規顧客に意欲のあるスタイリストさん」であれば、なおありがたいですよね。
ただ、何回か利用していると、とっても腕のいいスタイリストさんに当たることも。
私も実際、格安のカラー+カットで、美容師歴10年以上の、めちゃくちゃ腕のいいスタイリストさんに当たったことが2回ほどあります。
そんな腕のいいスタイリストさんはどうやって探したらいいのでしょうか?
腕が良くて、信頼できる美容室の探し方(ミニモの使い方と共に解説)
※ここでは、何年か実際に店で施術を行っているスタイリストさんの探し方を書いていきます。決して、アシスタントさんや、ジュニアスタイリストさんの技術を否定するものではありません。
↓うまく開けない場合はこちらを試してみてください。
まずは、アプリをインストールします。
アプリを開いたら「さがす」ボタンで、「都道府県」「駅名/地名」「駅からの距離」「施術内容」「キーワード」「料金」「掲載者を指定」などで絞り込むことができます。
場所や、施術内容は希望通り絞り込みます。
その後ですが、料金は予算がなければ、一度「無料~上限なし」にしておいて、「アシスタント・研修生除く」にしておくことが私のおすすめです。
「無料+アシスタント・研修生除く」は一見いい条件に見えますが、よくよく見ると、スタイリストになりたての方が紛れ込んでいたり、「ロングからショートにする」「黒髪でカラーさせてくれる人」「ショーモデルなので写真を送ってくれなど言われる」など、限定がつくことが多いからです。
もし、美容院の多い地域で、検索数が100を超えてしまった場合、いい美容室を探しにくいというデメリットが出てきます。
検索数が多い場合は、多くても50くらいに絞っておいたほうが探しやすいです。やり方は、料金の上限額や、キーワード等で検索数を調整するといいでしょう。
さて、いくつかいい案件があれば、右上に「お気に入りボタン♡」があるので、それをタップしてお気に入りに入れておきます。
お気に入りに入れる際、見たいのは、口コミ。
普通~技術があれば、だいたい♥4.5以上の評価がついていることが多いです。
ただ、いくら評価が良くても、「カット・カラー」以外の「〇〇の相談に乗ります」などは、怪しい匂いがするので、いくら安くてもやめておくのが無難だと思います。
また、良くない口コミもぜひチェックしてみてください。
多いのが「メッセージの人と実際の担当者が違う」というトラブル、「minimoのページに詳細を書いていなくて追加料金を請求された」というトラブル。
こんなことが口コミに書かれていないか、しっかりチェックしたほうが良いと思います。
ただ、それでも失敗することはあります。
私があったトラブルの店でも、「違う人が出てきた」という口コミは一切なく、その方自体の評価はめちゃくちゃ良いものでした。
私も、少々嫌な思いをしたからと言って、悪いことをあまり口コミに書こうと思いません。「良かった口コミ」か「最悪な口コミ」しか普通書きませんよね?
こんな「隠れトラブル」の美容院は、ミニモをパッと見ただけでは分かりません。
では、できるだけトラブルを避けるにはどうしたらいいか?
私がトラブルがあってからするようにしているのは、ミニモで目星をつけたら、最後のダメ押しで、店の名前を検索することです。
すると、ホットペッパーが出てくることが多いので、違うサイトでのお店の評価、スタイリストさんの写真や「美容師歴」などもチェックすることです。
いくつかの美容院に行った個人的な感想ですが、「美容師歴10年以上」の方は会話も落ち着いていて、しっかり施術してくれる印象があります。
個人的には、今まで美容師歴6年くらいの男性の接客で、嫌な思いをしたことが多いので、女性で年齢の近い美容師さんを選ぶことが多いです。
また、これも個人の感覚ですが、各地に店のある格安のチェーン店はあまり選びません。そんなに規模の大きくないお店の方が、しっかり丁寧に施術してくれることが多い印象だからです。
また、最後に見てほしいのが、メッセージのやり取りスムーズかということろ。
肝心のメッセージのやり取りに時間がかかったり、少しでも違和感を覚える場合は、やめておいたほうが、トラブルにはなりにくいです。
まとめ
今まで正規で美容室の料金を払っていたとしても、技術が変わらなければ、高い美容院代、できれば節約していきたいところですよね。
あなたも、腕のいい美容師さんを見つけて、ぜひ格安で施術してもらってくださいね。