こんにちは。ぺちママです。
突然ですが、「西松屋の99円セール」はご存知ですか?
「えっ、いつそんなセールあるの?」
「99円で洋服をGETするコツは?」
知りたくないですか?
私も99円セールを知ったのは1年前の冬。
たまたま寄った西松屋で冬物最終処分価格で毛布やスリーパーなどを手に入れました。
今回も味をしめ、
「夏物(冬物)もそろそろ最終価格になっているかな~」と覗いてみたところ、ドンピシャ!!
99円セールが始まったところで、夏物、冬物共にとっても安く購入することができました。
お得が大好きな(元)大阪のおばちゃんである私。
そんなお得大好きおばさんが、西松屋99円セールの概要と、
- お得に買える時期
- 人気の服が残っているねらい目の店舗
- 次のセールはいつ始まるか見極めるコツ
について、こっそり教えたいと思います♪
【2019年冬セールは2月26日(火)に始まりました!】
ネットでのセール情報はこちら>>西松屋チェーン楽天市場店
西松屋99円セールはいつから始まるの?
冬服セール
2月下旬~3月上旬ごろ。
2017年は3月1日に始まりました。
2018年は2月27日に始まりました。
2019年は2月26日に始まりました。
冬物は198円(298円)~のものが多いようです。
夏服セール
9月下旬ごろ。
2017年の99円セールは、9月27日から始まりました。
2018年は9月26日から始まりました。
毎年、99円セールで子供たちの来年の夏服を買っているというツワモノは、20着ほど購入して帰ってました。
※店舗により時期が前後する可能性があります。
どんな服がセール対象品になっている?
私が行った店舗ではこのようになっていました。
冬物のセール対象品は、どれがねらい目?
冬物のセールは、
- 洋服(198円、298円)
- ジャケット(198円、298円)
- カバーオール(198円、298円)
- 帽子(198円)
- 靴(198円)
- 毛布(198円)
- 長そで肌着(70%オフ)
- パジャマ(70%オフ)
- 妊婦服(一部198円)
が売られています。
行った店舗での、洋服の種類の豊富さは、この通り。
新生児→△
60~70㎝→〇
80㎝→◎
90~100㎝→△
110㎝~→〇
いつも、なぜか80cmが豊富にあります(ねらい目ですよ~!)。
198円セールが始まって、2日目の夕方に行ったのですが、その時の在庫は、こんな感じ。
- 男の子用の服
→上の服種類はあるけど、ちょっと簿妙なものばかり。下の服はほとんどなし。 - 女の子用の服
→上下ともに豊富。柄物が残っているイメージ
男の子の90㎝ぐらいの服は、お目当てのものは少なかった一方で、女の子の服は「かわいい!」と思うものがたくさん残っていました。
服は、これといったものがなく、「残念…」と思っている私の目に飛び込んできたのが、198円の毛布、肌着、寝間着、スリーパー。
サイズ関係なく使えそうなかわいいものが、めちゃくちゃたくさん残っていました!
去年もそうだったんですが、毛布やスリーパーは最終日近くになってもまだ残っていましたよ。
「もう、買い忘れたものないかな~」と店内を見ていると、息子が持ってきたのがこれ。
ティンバー(風)の靴がまさかの198円!!
「よくやった!」と息子をほめまくりました(笑)。
不思議なことに西松屋では、半年前198円で買ったものとほぼ同じデザインのものが、1年後には元値の1,079円で売られているんですよ。
今日も夏物を覗いていると、去年99円で売られていたものが1,000円近くで売られていました。
この現象を発見したときには、思わず(心の中で)ガッツポーズをしてしまいました(笑)。
99円セールでGETした品をが、忘れたころにピッタリ使えるようになっているので、
同じデザインのものが元値で売られていると、なんだか2度得したような気分になってしまいますよね♪
もし、
「時間がなくて、西松屋になかなか寄れない」
「近くに西松屋がない」という方は、時期になると
西松屋チェーン楽天市場店でも、198円商品が売っていますよ。
飛ぶように売れていってるので、なくならないうちに「冬物(夏物)クリアランス」のあたりをチェックしたほうがよさそうです。
夏物のセール対象品にはどんな種類があるの?
夏物のセールは、洋服がほとんど99円なので、すごくお得感があります♪
- 洋服(99円、198円)
- カバーオール(99円、198円)
- 麦わら帽子(99円)
- 肌着3枚組(198円)
- パジャマ(198円)
- ステテコ(198円)
- 一部妊婦服(198円)
が売られています。
行った店舗での、洋服の種類の豊富さは、こんな感じ。
新生児→〇
60~70→△
80→◎
90、100→△
110~→〇
冬物もそうですが、夏物も、セール品はなぜか80cmが豊富にあります(とってもねらい目!)。
99円セールが始まって1日目の夕方に行ったときは、
- 男の子用の服
→上の服、80㎝はいいものがたくさん。90㎝~は一気に少なくなります。下の服はほとんど売っていません。 - 女の子用の服
→上下ともに豊富。柄物が残っているイメージです。
西松屋はもともと女の子の服が多いイメージですが、99円セールももれなく女の子の服が大量に並んでいて、とってもかわいいスカートがたくさん残っていました。
女の子のママが20着ぐらい大量買いしていたのが羨ましかった。
でも、女の子服は人気なようで、2日目行った時には、量がかなり減っていました。
男の子の服は少なめでしたが、無地のものなど万人受けしそうなものも、ちらほら残っていました。
西松屋チェーン楽天市場店でも、99円円商品は飛ぶように売れていっています。
戦利品と衝撃のオフ価格(!)
一番上が夏1日目の、二番目が夏2日目の戦利品です。
1日目に行ったときには目を皿のようにして、来年着れそうなものを厳選して買ってきましたが、2日目は誘惑に負け、来年着れないかもしれないサイズのものもたくさん買ってしまいました…。
でも、これだけ買っても1,089円(2日目)!!
「お得」という言葉が大好きな私はレシートを見てニンマリしたのでした。
<1日目>
ランニング 1,078円→198円
ランニング 979円→198円
Tシャツ 1,279円→198円
タンクトップ479円→99円
Tシャツ 679円→99円
Tシャツ 479円→99円
Tシャツ 479円→99円
合計 5,452円→990円
<2日目>
ステテコ 579円→198円
タンクトップ479円→99円
タンクトップ679円→99円
ランニング 979円→198円
Tシャツ 679円→99円
Tシャツ 479円→99円
Tシャツ 479円→99円
Tシャツ 479円→99円
短パン 679円→99円
合計 5,511円→1,089円
夏服は、上の写真すべて買って2079円(元値10,963円)
約80%オフ!!!!!
ついでに、冬服も見てみましょう。
袋がはちきれそうですが、これだけ買って2,342円です。
高い服なら1着の値段ですね。
でも、お金持ちの子ではないからいいんです。
子供は服汚すし、大きくなってすぐ着られなくなるので。
「なるべくかわいい服を着せてあげたいけど、高い服は買えない…」
こんな思いを抱えるママにとって、西松屋の99円セールは「神」ですよね(*^^*)
オンラインでも99円セールに参加できます!
近くに西松屋がない!!という方のために、オンラインでも夏物を99円で買うことができます。
西松屋チェーン楽天市場店などでセール情報を確認することができますよ(「冬(夏)物クリアランス」のページ)。
ただし、かなりの激戦!!
飛ぶように売れていきました。
夏は、オンラインでは9月28日からセールが始まっていたのですが、
28日(1日目)昼→店舗より数は少ないけれど、人気そうな服が残っていました。
29日(2日目)朝→人気の服は売れており、残り5,6点(男の子の服、女の子の服とも)
29日(2日目)夕方→朝トップページにあった「99円セール」のバナーはなくなり、残りはマタニティ用の服と女の子の下着だけ。99円のものは1つもありませんでした。
オンラインは特にですが、
本当に情報戦の早い者勝ちです!!!
時期になったら、こまめにチェックして、勝ちとりましょう(*^^*)
ねらい目の店舗はあるの?
「インターネット購入の激戦に負けた…。」という方にオススメの店舗をご紹介したいと思います。
西松屋に6、7店舗行ったことのある私の体感ですが、
田舎の店舗がとってもおすすめです。
もし可能であれば少し足を延ばして、おでかけついでにでも郊外(子育て世帯の少なそうな田舎の店舗)に行きましょう。
都会の店舗は、子育て世帯が多いので、ママたちの情報も早く、人気の高い服はすぐ品薄になってしまいます。
実際、冬のセール時に行った大阪の店舗では、99円(198円)のものでよさそうなものはほぼなくなっていました。
さすが、ママたちのお得な情報に関する嗅覚がすごいです!!
一方、田舎の店舗は、比較的子育て世帯が少ないので、99円(198円)セールの付近も、都会の店舗に比べると意外に閑散としていましたし、かわいい服もたくさん残っていました(戦利品を参照してみてくださいね)。
それに、人も少ないので一人でがっつり品定めする人も少ないので、考えながらゆっくり選ぶことができますよ(*^^*)。
これは某田舎の店舗の、10月3日(6日目)の様子です。
肌着はまだまだ在庫は残ってますね。また買ってしまいました…。
さいごに次のセールを見極めるコツとは?
次もできるなら、在庫が豊富にある、「セールの始まり」を狙いたいですよね。
そこで参考になるのが過去の情報。
例年
冬は、2月下旬~3月上旬から、
(2017年は3月1日、2018年は2月27日)
夏は、9月下旬に始まっています。
(2017年は9月27日)
情報はツイッターなどで、収集すると早いと思います♪
ただ、ツイッターをうのみにするのは危険かも。
私もツイッターの「99円セール始まった!」との情報で少し遠めの店舗に行ってみたのですが、まだ準備中なのか、帽子にしか99円シールが貼られていないことがありました。
そのため、おすすめは狙った日の、午後にお店に行ってみることです。
朝オープンして、昼過ぎには「99円セール」のセットをし終えてると思うので、セールドンピシャの1日目にあたることがありますよ~!
西松屋チェーン楽天市場店も、店舗と連動してセールをしていることが多いので、セール時期にはチェックしてみるのが、いいと思います。
あ、さいごに一つだけ注意点が…。
西松屋の99円セール、とっても安いので、つい買いすぎてしまいますが…来年見た時に、
「やっぱりいらなかった」とならないようにだけ、冷静な目ももちつつ選んでみてくださいね(^^♪
[box class="yellow_box" title="あわせてよみたい"]
【↓おむつ代がめちゃくちゃお得になりました】
【↓実は今のファンデ危険かも💦子供になめられても安心のオーガニックミネラルファンデが、実質800円】